気まぐれ日記

2025/03/28
2024度 卒園式終わりました!
今年も無事卒園式が終わりました。
少し短くなった園服にみどりさんみんなの成長を感じました。
園長先生から卒園証書を受け取るときのあいさつが、とても堂々としていて驚かされました!

この先それぞれの小学校へ離れ離れにはなりますが、ゆうゆうくじら保育園で過ごした思い出はきっとみんなの心の支えとなって、一歩踏み出す勇気の源となることでしょう。

“あきらめずにさいごまでがんばる
 あいさつは、なかよくなるまほうのことば
 とびきりのえがお”
園長先生の言葉を胸に、大きく羽ばたいて下さいね!

13-s-1.jpg

2024/12/20
マラソン大会
原市小学校の校庭をお借りして、マラソン大会を行いました。
今年は、初の試みで、下校庭の1周200Mのトラックを、あかさん1周、おれんじさん2周、みどりさん3周走りました。
子ども達の身体から見ると、とんでもないくらい大きなトラックでしたが、みんな最後まで諦めずに頑張りました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
見守られている安心感と観てもらって嬉しいと感じる気持ちが、子どもたちの頑張りにつながったのでしょう。
お天気もみんなを応援してくれていたように思います。
たくさん、褒めてあげてくださいね。ありがとうございました。

12-s-1.jpg12-s-2.jpg12-s-3.jpg

2024/10/21
元気フェスタ原市2024参加しました!
日曜日“元気フェスタ原市2024”でおれんじさんとみどりさんで【ジャンボリミッキー】を披露してきました。
ジャンボリミッキーの軽快なリズムに合わせて、ノリノリのみんな、とっても可愛かったーー!
ご父兄の皆様、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
今週は、運動会本番! お天気がちょっと心配だけど、みんなのパワーで雨雲吹き飛ばしてしまいましょう!

11-s-1.jpg11-s-2.jpg11-s-3.jpg

2024/02/14
0,1,2歳児お遊戯会
ぽかぽか陽気の中、0,1,2歳児のお遊戯会を開催しました。
今年は、0,1歳児と2歳児を2部制にして行いました。
パパやママを目の前にして、緊張してしまう子、ニコニコ笑顔で張りきる子、、、
どちらにしても、可愛さ100%!!でしたね!
舞台の上で頑張る姿は、最高に可愛かったです。
暖かい視線に囲まれて、最後まで頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてください。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。

10-s-1.jpg10-s-2.jpg10-s-3.jpg

2023/12/1
がんばったね!マラソン大会
極寒の予報に、ちょっと心配になったマラソン大会!
明けてみれば、なんと、最高のマラソン日和!!
小学校の校庭をお借りして、
あかさん、3周
おれんじさん、5周
みどりさん、6周・・・・!
長い距離を一人として諦めることなく、最後まで走りきりました!
最後まで諦めず走りぬいたことが一番大切なことだし、凄い事だと思います。
パパやママの応援は、子ども達のエネルギーのもと!
そして、子ども達の頑張る姿は、パパ、ママのエネルギーのもとですよね!
ご協力、ありがとうございました。

- Topics Board -