- 2018/12/14
今週のちびっこくじらちゃん
きいろくじら

今週は久しぶりに新聞紙遊びをしました。
自分でボールを作ったり、保育士に洋服やステッキを作ってもらうと
嬉しそうなきいろさん☆
長時間集中して遊べるようになってきました〜!!

あおくじら

今週は、お散歩に行き公園でマラソンやおいかけっこをして
たくさん体を動かして遊びました。
お友だちや保育士を「まてまてー」と追いかけ、楽しんで走っています!!

あかくじら

リース作りを初めて行い、好きなように
リボンを巻いたりと嬉しそうに作っていました☆

みどりくじら

2回に分けてリース作りをしました。
羊毛フェルトを丸めたり、星のキラキラをつけたり難しい作業もあったけど
自分で作ったリースを丁寧に仕上げていました。
ステキなリースができて嬉しそうにしていました!


- 2018/12/07
あずみ苑訪問
 今日はおれんじ・みどりであずみ苑に訪問しました。フェステイバルでやった演目を披露してきました。おじいちゃん・おばあちゃんたちがとても喜んでくれてみんなも楽しくていい時間になりました。またきてね。とたくさん声をかけていただきうれしかったです。

- 2018/12/07
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

今週はオーナメント作りをしました。
夏にはペンに興味がいきあまり描けずいたぴんくさんですが
今ではたくさん描けるようになりました。
シール貼りにも挑戦中で、自分1人でなんとか貼ろうとする姿がみられました。
これからの製作もお楽しみに☆

きいろくじら

今週はクリスマスツリーに飾るオーナメントを作りました。
「これなんだ?」ときくと「サンタさん!」と答えるきいろさんです。
どんなのができるか楽しみです☆

あおくじら

今週はクリスマスオーナメント製作をしました。
みんなプレゼントの話をしていてクリスマスが待ち遠しいようですね!!!

あかくじら

クリスマスのオーナメント製作をしました。
「サンタクロースさん、いつでも来ていいからね〜☆」と
かわいい会話も聞こえてきました☆

おれんじくじら

今日はみどりさんと一緒に「あづみ苑」にいってきました。
おじいちゃん、おばあちゃんにおれんじさんの劇を見てもらいました!
よく聞こえるようにセリフを大きな声で言っている子ども達を見て
成長を感じました☆

みどりくじら

フェスティバルも終わり、ホッと一息つけると思いきや
クリスマスのオーナメント製作・運動公園への散歩・あずみ苑訪問
と忙しい一週間でした!!!!
頑張ったね☆


- 2018/12/04
水上公園でまつぼっくりさがし
 フェステイバルも無事に終わり、おれんじ・みどりで水上公園までまつぼっくりさがしの長いお散歩へ出かけました。頑張って歩いて35分弱。途中で足が疲れたといっているお友達がちらほらいましたが、無事に到着!!イチョウや紅葉が紅葉していてとてもきれいでした。まつぼっくりもたくさんみつかってこれからの製作に大活躍しそうです。みんながんばったね

- 2018/11/30
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

今週は体調不良の子が多く全員そろった日は1日しかありませんでした。
お休み中ゆっくりと過ごしお子様の体調を気にして頂けたらと思います。

きいろくじら

明日はいよいよ本番!!
今週はしっかりとした練習は1回だけでしたが「やるよ〜」
と言うとしっかりと並ぶきいろさん☆
明日がんばろうね〜!!

あおくじら

今週はフェスティバル本番を控えた一週間で練習も最終調整に入っていました。
明日は子ども達を信じてみんなで楽しく参加できるといいなと思います!!

あかくじら

フェスティバルに向けて毎日練習に励みました!!
子どもたちは本番を楽しみにしているようで、はりきっていました!!
今まで頑張ってきたことを発揮してほしいです☆

おれんじくじら

フェスティバルの前日に忍者と海賊から手紙が届き、宝を探しに行ったおれんじさん。
なんと宝は白山公園にあり、忍者からは手裏剣、海賊からは貝がらが
プレゼントされました。
フェスティバルの練習をがんばったご褒美だそうです。

みどりくじら

明日はいよいよフェスティバル!!
今まで頑張って練習してきたので、今日は久しぶりにお散歩へ。
天気も良く気持ちのいい1日でした☆
明日はがんばろうね!!


- 2018/11/22
フェスティバル予行練習
 今日はフェステイバルの予行練習でした。たくさんのお客様にもきていただき、こどもたち頑張りました。本番まであと1週間ほど。みんなでラストスパートでもっといいものに仕上げて当日を迎えようと思います。今日はたくさんの応援をありがとうございました。

- 2018/11/16
今週のちびっこくじらちゃん
きいろくじら

今週もステージを使ってフェスティバルの練習をしました。
練習が終わるとみんなでホールを走り回り、
最後は先生も一緒になって走っています(笑)
たのしい1日です〜☆

あかくじら

今週はフェスティバルの練習を毎日頑張りました!!!
折り紙製作ではみの虫を作り、折る回数も今までで一番多かったのですが
折り方も上手になっていて、あかさんのお友だちの成長を感じました☆

みどりくじら

南保育所に招待されて人形劇を見に行きました。
最初は緊張気味でよそゆきの顔でしたが、一緒に園庭で遊ぶ頃には
南保育所のばらぐみさんとすっかり仲良くなっていました☆
楽しかったね〜


- 2018/11/15
南保育所との交流会
 今日は、南保育所の皆さんからの招待で人形劇を見に行かせていただきました。楽しく人形劇を見させていただいたあとは、園庭で遊ばせていただき楽しく過ごしました。ありがとうございました。小学校であったら、仲良くしてくださいね。

- 2018/11/09
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

今週もフェスティバルの練習をしています。
少しずつ慣れてきて笑顔も見られるようになってきました。
かわいい姿を見て頂けるようにこれからも練習を頑張ろうと思います。

きいろくじら

日に日にフェスティバルの練習が上手になっているきいろさんのお友だち!!
他のクラスの練習を見るときは真剣に「じぃ〜っと」見ています。

あおくじら

フェスティバルの練習では大きな声でうたうことや
劇を最初から最後まで通して練習したりと頑張っています!

あかくじら

今週はフェスティバルに向けて沢山練習をしました。
踊りも覚え、なりきって踊れるようになってきたので、本番まであと少し!!
がんばって練習していきます!!

おれんじくじら

七五三の千歳飴の袋を作りました。
鶴と亀を折り紙でつくりました。
鶴は少し難しかったようで、「先生助けてござる」と言う声が
飛びかいましたが、どうにかできあがり子どもたちも嬉しそうでした☆

みどりくじら

社交ダンス・ソーラン節・オープニング…
フェスティバルに向けて、かっこいい衣装かわいい衣装を着て
練習するとすご〜く嬉しそうにしているみんな☆
本番まであと少し!がんばって練習していこうね!!!


- 2018/11/02
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

今週からステージでフェスティバルの練習を少しずつ始めてみました!
ステージにも慣れてきてリズムは動けるようになってきました。
お返事ができない子が多いので、お家でもお返事の練習をして
頂けたらと思います。

きいろくじら

今週は尾山台団地公園の大きなすべり台に挑戦しました。
初めは少し怖がっていましたが、2回、3回滑っていると
「もっと!もっと!」と楽しんで滑っていました!

あおくじら

今週からあおさんでは本格的にフェスティバルの練習が始まりました!
劇の練習では恥ずかしくなってしまう子もいますが
毎日一生懸命練習を頑張っています!
また、今週から新しいあおさんの仲間も増えましたよ☆

あかくじら

今週はハロウィンがありあかさんのおともだちも
「トリックオアトリート!!」と言いながらお菓子をもらい大喜びでした☆
もらったお菓子をひとつ食べると、「おいしいね」と友だち同士で話し合っていて
とっても楽しそうでした!

おれんじくじら

茶道教室でお散歩に行く途中菊のお花が飾ってあったのですが
あれ程、聞くと教えたのに理事長先生に聞かれると「くき?」
になってしまいました(笑)
緊張する茶道の時間もおれんじさんのみんなといると
楽しい時間になります!

みどりくじら

今週はみんなが楽しみに待っていたハロウィン集会がありました。
メガネ、帽子、マント、かっこよく変身して
おかしをもらって大満足のみんなでした☆