- 2018/10/30
ハロウィン集会
一足早いハロウィン集会がありました。みんなで少し仮装をして保育園の中をトリックアートといって楽しみました。みんなとても楽しそうでした
- 2018/10/26
さつまいも掘り
秋空の下、くじら2ファームでさつまいも掘りを行いました。保護者の方にも多数ご参加いただき、たくさん掘ることができました。やきいもを食べたり、つるで遊んだり、半日楽しめました。おみやげがあるから、お家でおいしく食べてくださいね。
- 2018/10/25
畑のミカン狩り
第2保育園の畑で、今朝みんなでミカン狩りをしました。お日様の光をたっぷり浴びておいしそうだなあとおもうものをとってねと話すと各々で考えてこれだ!と思ったみかんを小さな手で一生懸命にとっていました。そのあとは、みかんのもぐもぐタイム。おいしくみんなでいただきました。第2保育園ならではの体験でしたね。
- 2018/10/19
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週はだんだんすずしくなってきて「秋バテ」をしてくるのか
便がゆるくなってしまうこが多かったぴんくさんです。
朝、早くからみんな頑張っているので土日はゆっくりと過ごしてあげてください。
きいろくじら
今週ははじめて尾山台団地公園まで散歩に行ってきました!
砂場に集まってしまうと思ったら、遊具に一直線!!
遊具で遊ぶ楽しさを分かってきたようです☆
行きも帰りも頑張って歩きました!
あおくじら
今週は、尾山台団地公園や埼玉霊園近くの土手からコモディイイダまで歩いたり
お散歩でたくさん歩きました!!
「お花がきれいだね」「ここわたしのお家!」と散歩をしながら
色々な会話も楽しみました。
あおさんも段々体力がついてきて、公園での動き方もダイナミックになってきました
ヒヤヒヤする場面もありますが、毎日の成長を感じられる今日この頃です。
あかくじら
フェスティバルの練習や折り紙製作など、盛りだくさんの一週間でした。
お遊戯練習では男の子はかっこよく、女の子はかわいく、とてもはりきって
取り組んでいます☆
おれんじくじら
最近のブームは鬼ごっこ!!!
変わり鬼、アイスバナナ、ドロケーなどルールも理解し頭を使って
チームプレイをすることもできるようになってきました!
フェスティバル練習では、楽器や劇の練習を頑張っています。
みどりくじら
ハロウィンが近づいてきてみんなウキウキ!
帽子を作ったりメガネを作ったり、かぼちゃをくり抜いたりバックを作ったり…
今からハロウィンをすごく楽しみにしています!
- 2018/10/12
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週は初めて尾山台団地公園までお散歩に行きました。
景色を楽しみながら行くことができ、着いてからもいつもと違う公園で
みんな嬉しそうでした。
歩ける子が増え散歩も少しずつ楽しめるようになってきました☆
きいろくじら
今週は散歩の距離を伸ばして第二産業道路の歩道橋まで行ってきました☆
車がたくさん見られて大興奮のきいろさんでした!!
¥あおくじら
今週は公園に行き、すべり台でたくさんあそびました!
4月よりもすべり台の階段をのぼるのが上手になり
成長したなと感じます☆
あかくじら
今週は、手形、足形を使って動物作りに挑戦しました。
久しぶりに手形をとり、あかさんのお友達も楽しんでいました!!
遠足の思い出を振り返りながらつくれました!!
おれんじくじら
フェスティバルの練習が始まりました。
これからが本番なので少しずつ練習していきたいと思います。
また、マラソン大会に向けて練習も始まってきました!!
ご家庭でもご協力よろしくお願いします☆
みどりくじら
フェスティバルの練習が少しずつ始まり、みんなやる気満々☆
お父さん、お母さんを感動させようとみんなで話しています。
がんばるぞ〜!!
- 2018/10/05
遠足にいってきたよ
3・4・5さいのみんなでこども動物自然公園に遠足にいきました。雨が心配でしたが、みんなの願いを聞いてくれたようでみんなとても喜んでいました。たくさんの動物を見て、おいしいお弁当を食べて楽しかったです。また一つ思いでが増えました
- 2018/10/05
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週は大好きなお外でたくさん遊ぶことができました。
少しずつ遊具にも興味が出てきて、保育士の援助のもと
滑り台やブランコを楽しめるようになってきました!
毎日行っているリズムも少しずつ上手になってきているぴんくさんです☆
きいろくじら
今週は色々なところにお散歩に行けました。
公園ではドングリを探したり、虫を見つけたり…
見つけると、「あった!」「いた!」と元気に教えてくれます☆
あおくじら
歌が大好きなあおさん!
今日はマイクを作って遊びました!
「アナ雪」や「さんぽ」を元気よく上手にうたっていました☆
- 2018/09/28
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週は天候に恵まれず室内で過ごすことが多かったですが、
2階のおままごとコーナーで遊んだり、1人で乗用カーに乗ったりして
楽しむことができました。
きいろくじら
今週は初めて、尾山台団地側のヘルシーロードに散歩に行ってきました!
みんなお友達と仲よく手をつないで歩けました。
お花や虫を見つけるたびに「みてー!」と教えてくれるきいろさんです☆
あおくじら
今日は久しぶりの快晴で見事な秋晴れでした!
散歩に行くと「風が気持ちいいね〜」「あれ、なあに?」「良いにおいがするね」
と秋の風を感じながら金木犀やセンダグサなど小さな秋を見つけながら
楽しんでいました。
あかくじら
今週は雨の日が続いたこともあり、お部屋でフルーツバスケットや音楽遊び
をしました!晴れの日はお散歩に行き、おもいきりからだを動かし
たくさん遊びました☆
遠足に向けて体力をつけましょう☆
おれんじくじら
ラックスポーツでは、みどりさんに向けて「ふじさがり」という技を
9月から始めています!!
毎回、岡田先生から「お家の人と一緒練習してもらって下さい」
と言われているのですが、やり方がわからない時は聞いて下さいね☆
公園などで鉄棒があったときは、ぜひ練習をしてみてください。
みどりくじら
もうすぐ楽しみにしている遠足ですね☆
みどりさんでは動物園の地図をつくりました!
どうぶつをたくさんみんなで描いてすてきな地図ができました。
保護者の方も見てくださいね☆
- 2018/09/21
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週は室内で過ごすことが多かったぴんくさん。友達との関わりが増えてきて、おもちゃを貸し合うような姿も見られました。少しずつ言葉が出てきているので、たくさん話しかけて先生や友達との関わりを楽しんでいけたらいいなと思います。
きいろくじら
みんなで列車のように一列につながっていろいろなところへ移動することが楽しいきいろさん。最近は先生がお手伝いをしなくても友達同士でつなぎあっている姿がよく見られますよ〜♪
あおくじら
今週はどんぐりやまつぼっくりをたくさん拾ったりして秋の自然を探しに。そのあとカップに入れてマラカスを作り、歌に合わせて音を鳴らしたり、踊ったりと楽しく遊んでいるあおさんでした!
あかくじら
今週は久しぶりに散歩に行って体を動かしたり、畑でマラソンをしたりと涼しい気候の中でたくさん遊びました。少しずつ体力づくりにも挑戦していきたいです!
おれんじくじら
お月見集会では初めてお団子作りをしました。2、3日前から「お団子はいつ作るの?」と楽しみにしている子が多く、当日はエプロン、三角巾、マスクをつけると心はウキウキ!森先生の話をよく聞いて手のひらで上手にお団子を作っていました。
みどりくじら
リズム集会があり、長い時間でしたが集中して取り組んでいたみどりさん。うさぎやきんぎょのリズムが上手にできるようになってきました。つばめやどんぐりなど少しずつ難しいリズムも増えてきたのでこれからまた練習してレベルアップしていけたらと思います!
- 2018/09/14
敬老参観
今日は敬老参観で、たくさんのおじいちゃま・おばあちゃまが保育園にきてくださいました。歌を歌ったり、リズムを見ていただいたり、クラスで過ごしたりと楽しい時間が持てました。お忙しい中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
-
Topics Board
-
Skin by Web studio Ciel
-
New
Edit