- 2018/04/20
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
今週はこれまでの疲れが出てしまったようで体調を崩す子が多かったぴんくさんです。
週末、ゆっくり休んでまた月曜日から元気に登園してきてくれたら嬉しいです☆
きいろくじら
今週は製作を行うことがたくさんありました。
手形や指スタンプにシールはり!
少しずつ保育士のマネをして自分で頑張ってやろうとする姿が見られます。
来週はお散歩に行こうね〜☆
あおくじら
今週は、こいのぼり製作をしました。
のりや絵の具を使ったり、シールを貼ったりといろいろな事をしました!
「のり冷たいね」「きれいだね」と言いながら楽しそうに作っていました☆
あかくじら
今週は、こいのぼり製作をやりました。
ハサミを使って、うろこを切ったり、しっぽに色を塗ったりと
たくさんやることがありましたが、みんな楽しそうに作っていました!!
ラックでは「前まわり」に挑戦しました!
一人で頑張ろうと挑戦していたあかさん。
毎日少しずつ練習を頑張っています☆
おれんじくじら
忍者ごっこが大好きなおれんじさん。
今週は「手裏剣の術」!!
剣の術、木の葉隠れの術を修行しました。
どんな修行をしたのか、こどもたちにきいてみて聞いてみてください。
みどりくじら
今日から社交ダンスが始まりました。
愛子先生にルンバウォーク・チャチャ・サンバなど教えてもらいました。
最初なので分からないことだらけですが、一生懸命がんばります!!!
- 2018/04/13
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
新年度が始まり少しずつ慣れてきて、笑顔を見せてくれる子も増えてきました。
キャスターに乗って園庭をお散歩しているとお友達が集まってきて、みんなの
アイドルのようです☆
来週からは午後おやつを食べたりキャスターに乗ってお散歩にも行けたら
いいなと思います。
きいろくじら
今週は新しい生活に少しずつ慣れてきたので、散歩に挑戦しました!
試しに手つなぎをすると上手にできました☆
笑顔も多くみられ、ゆったりと散歩を楽しむことができました!
少しずつ距離を伸ばしていけたらいいな〜。
あおくじら
今週であおさんの慣らし保育も終了し、いよいよあおさんみんなでの
活動が始まりました!!
初めての散歩や、リズム集会に参加してまだ泣いてしまう子もいますが
少しずつあおさんのみんなで出来ることが増えてきました。
あかくじら
今週はあかさんになって初めてのラックがありました。
楽しみにしていたこともあり、あかさんも大興奮の様子でした☆
製作で、にじみ絵をすると「きれいだね〜!!」と
興味を持って見ていたあかさんでした☆
おれんじくじら
初めて茶道を体験したおれんじさん。
いつもと違う雰囲気の中で正座やお作法などを教えて頂き
上手に行えていました。
お菓子がとてもおいしかったようで、帰り道や給食のときも
お友だちと「おいしかったね」と話していました。
みどりくじら
今週はどんぐり山へ探検に行きました。
遠いので、行くときから「まだつかないの〜」とみんな言っていました。
でも、着いたら広い森の中をたくさん探検していろいろなものを見つけたりと
と〜っても嬉しそうでした。また行こうね!
- 2018/04/13
どんぐりやま(みどりくじら)
今週は天気のいい日が多かったですね。ちょっと遠いけど、みどりのみんなとどんぐり山まで出かけました。きれいな緑がお日様で光ってみえてきれいな森の中で好きなように走ったり、宝物探しをしたりきれいなお花を摘んだり楽しい時間を過ごしました。楽しかったね。またみんなでいこうね。
- 2018/04/10
ひまわりのたねまき
毎年くじら2ファームのひまわりを育てるお仕事のあるみどりくじらのみんな。進級して、ひまわりを育てることが始まります。今日は、ポットに種まきをしました。腐葉土を入れたり、肥料を入れたり、土を入れたりみんな緊張している様子でしたが、たくさんあったポットの種まきも責任もって最後までやりました。大きく育つといいね。
- 2018/04/06
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら
新しい生活がはじまったぴんくさん。
初日は皆泣いてしまいましたが、少しずつ落ち着いてきたお友だちもいます。
来週も子どもたちに合わせた慣らし保育を進めていきたいと思います☆
きいろくじら
少しずつ新しい環境や先生に慣れてきました!
自分から手を洗おうとしたり、外に行く準備をしたりと
色々と挑戦しています!!
たのしい1年にしましょう☆
あおくじら
今週から新しい先生、お友だちとの生活が始まりました!
新しいお友だちは緊張しながらも少しずつ園での生活や遊びを楽しみ、
在園児も「○○せんせいあそぼー」「おなまえなに〜?」と新しい環境を
楽しんでいました!
あかくじら
今週からあかさんになり、慣れない2階での生活でしたが
みんなあかさんになれたことがうれしいようでがんばっていました☆
お散歩では、みんなで鬼ごっこやドッチボールをして、たくさん遊びました!!
おれんじくじら
今週からオレンジバッチを胸にはりきっているおれんじさん!!
まだ、「あかさん」と言う言葉に反応する事もあり
少しずつおれんじさんのおにいさん、おねえさんになってくれればと思います☆
みどりくじら
新年度が始まり1週間。
みどりになってうれしくて、ハイテンションですごしています。
鬼ごっこがブームでエンドレス鬼ごっこ!先生達もみんなのパワーに負けないように
本気で追いかけています!!
1年間、楽しく元気にけじめのある毎日を過ごしていきましょう☆
- 2018/04/02
第9回入園式
桜の花も散り始め、園庭はピンクのじゅうたんをしきつめたようになっていてきれいです。そんな春の日に第9回目の入園式を行いました。今年は、14名のお友達が入園しました。第2保育園総勢62人、また新しいスタートです。みんなで楽しく、元気にすごしていきましょう。よろしくお願いいたします。
- 2018/03/30
H29年度
今日も暖かい春の一日でしたね。今年度も今日で終了です。24日に卒園したみどりさんのみんなも今日まで楽しく登園してくれました。今年度もいろいろとご協力をいただきありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします
- 2018/03/28
春本番
今日は暖かい日で春も本番ですね。しだれ桜や山桜が満開の園庭で、みんなが楽しそうに遊んでいます。おままごとや、畑の山、穴掘りなどなど・・・・みんながいっしょにたのしそうに遊んでいるほのぼのとしたひとときです。
- 2018/03/24
第8回卒園式
桜の花もきれいにさきそろった今日、12人のみどりくじらのみんなが無事に卒園していきました。お父さんやお母さんも、先生たちもみどりくじらのみんなの立派な姿に感動して涙がでてしまいました。卒園しても、第2保育園のことを忘れずに大きくなっていっていくださいね。みどりさん、卒園おめでとう!!
- 2018/03/23
いよいよ明日。
園庭のしだれ桜も朝はまだつぼみがたくさんあったのに、今はもうたくさん花開いています。春も本番ですね。明日は、いよいよ卒園式です。教室で過ごす最後の一日。みんなはわかっているのかわかっていないのかはわかりませんが、お散歩も給食も楽しそうにすごしていました。明日はすてきな卒園式にしましょうね。
-
Topics Board
-
Skin by Web studio Ciel
-
New
Edit
今週はこれまでの疲れが出てしまったようで体調を崩す子が多かったぴんくさんです。
週末、ゆっくり休んでまた月曜日から元気に登園してきてくれたら嬉しいです☆
きいろくじら
今週は製作を行うことがたくさんありました。
手形や指スタンプにシールはり!
少しずつ保育士のマネをして自分で頑張ってやろうとする姿が見られます。
来週はお散歩に行こうね〜☆
あおくじら
今週は、こいのぼり製作をしました。
のりや絵の具を使ったり、シールを貼ったりといろいろな事をしました!
「のり冷たいね」「きれいだね」と言いながら楽しそうに作っていました☆
あかくじら
今週は、こいのぼり製作をやりました。
ハサミを使って、うろこを切ったり、しっぽに色を塗ったりと
たくさんやることがありましたが、みんな楽しそうに作っていました!!
ラックでは「前まわり」に挑戦しました!
一人で頑張ろうと挑戦していたあかさん。
毎日少しずつ練習を頑張っています☆
おれんじくじら
忍者ごっこが大好きなおれんじさん。
今週は「手裏剣の術」!!
剣の術、木の葉隠れの術を修行しました。
どんな修行をしたのか、こどもたちにきいてみて聞いてみてください。
みどりくじら
今日から社交ダンスが始まりました。
愛子先生にルンバウォーク・チャチャ・サンバなど教えてもらいました。
最初なので分からないことだらけですが、一生懸命がんばります!!!