- 2017/05/19
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

運動会予行に参加しました。
かけっこではみんなよく頑張っていました!!
バンダナを付けた姿はとても可愛かったです。本番をお楽しみに☆

きいろくじら

今週は散歩で手をつないで公園にいきました。
歩く距離が長くなっても頑張って歩くことが出来たきいろさん。
公園では、遊具で遊んだり、たんぽぽのわたげで遊んだりと
外遊びを楽しみました。

あおくじら

今週は天気に恵まれ毎日外に出ることが出来ました。
お誕生会ではお父さんが2名来てくれ、子ども達も嬉しそうに遊んでいました。
運動会まであと少し!泣かずにかけっこや親子遊戯に参加できたらと思います。

あかくじら

今週は、お誕生会やあかさんのラック見学会がありました。
甘えん坊が多いあかさんのお友だち。お母さんがいると、
「やってやって〜」「やだやだ〜」と怒ったり、泣いたり…
少しずつ体だけでなく“心の成長”も促していきたいとなと思います!

おれんじくじら

今週はラックの見学会や運動会予行と盛りだくさんでした。
運動会まで残り一週間!!
かけっこ、障害物競争、バルーンと本番に向けて練習頑張ります!!
本番はたくさんの応援をよろしくお願いします!

みどりくじら

最近、畑で良く遊んでいるみどりさん。
男の子は網で虫取り、女の子はお花、草、竹などを使いおままごとがブームのようです☆
畑にはみどりさんが描いた野菜プレートもありますので
お帰りの時などに見て頂けたらと思います。


- 2017/05/12
今週のちびっこくじらちゃん
ぴんくくじら

今週も天気が良い日が続きたくさんお外で過ごしました☆
マットを広げ日向ぼっこをしたり、キャスターにのって園庭や畑を散歩したりと
のびのび過ごしました。
週末はゆっくり休んで、また元気に登園して来て下さいね!


- 2017/05/12
母の日
 5月14日は、母の日ですね。第2保育園のみんなもおかあさんへ感謝の気持ちをこめてプレゼントをつくりました。どのクラスも心をこめてつくりました。お母さんたち喜んでくれるといいなあ・・・素敵な母の日でありますように

- 2017/05/12
今週のちびっこくじらちゃん
おれんじくじら

今週は万国旗をつくりました。
折り紙をちぎって自分の顔、染め紙をしてぶどうをつくりました。
ぜひ、運動会本番をお楽しみに☆

みどりくじら

運動会に向けて、バルーンとオープニングを頑張って練習しています!!!
また、障害物競争では鉄棒があるので、それにつまずいてしまうと大きく出遅れてしまいます。
週末はぜひ練習してみてください!!
あとは気持ちの問題も大きいと思うので、ほめて伸ばしていただけたらと思います。


- 2017/05/12
今週のちびっこくじらちゃん
あおくじら

今週からトイレトレーニングが始まりました。
少しずつ失敗も減り、頑張っています!!
順番を待っている子もパンツを履いてみたり、トイレに行ってみてくださいね。

あかくじら

今週からお遊戯の練習が始まりました。
ひょっこりひょうたん島の音楽に合わせて楽しく挑戦しています☆
「ひょっこりひょうたん」の発音が難しいのかそれぞれ微妙に違っていて面白いですよ。


- 2017/05/12
今週のちびっこくじらちゃん
きいろくじら

今週は製作をたくさん行いました。
シール張りが大好きなきいろさんは、シールを見ると嬉しそうに貼ってくれます☆
運動会のかけっこの練習では笛の合図でスタートし、楽しく走っています。


- 2017/04/28
社交ダンスがんばってます
 今日で3回目の社交ダンス。あい先生にステップをたくさん教えてもらい、がんばっているみどりのみんな。今日は男の子と女の子がペアになりポーズおきめてみました。さまになっているでしょう!!

- 2017/04/28
今週のちびっこくじらちゃん
おれんじくじら

今週は製作が盛りだくさんな1週間でした。
なかなか折り紙がちぎれなかったり、はさみがザクザク切りになることも…
完成した作品を見て「かわいい〜☆」と嬉しそうでした!


- 2017/04/28
今週のちびっこくじらちゃん
あかくじら

気づけば進級して1ヶ月が経ちましたね。
あかさんは、園服のボタンが止められるようになったりするなど少しずつ
子どもたちの成長が見られます。
子どもたちが喜ぶ姿を見ると大人にとっては小さなことでも
子どもにとっては大きな一歩なんだと感じた1ヶ月でした。


- 2017/04/28
今週のちびっこくじらちゃん
あおくじら

今週は2人組で歩いてお散歩に行きました。
公園では来月の運動会に向けて、かけっこの練習もしています。